投稿者「管理者」のアーカイブ

Xcodeのインストール

Xcodeのインストールの手順書を作りました。AppleDeveloperに年間契約しないと出来ません。 AppleDeveloperにあるSnow Leopard用のXcode 4.2をDL(1.6Gもある)。 インス … 続きを読む

カテゴリー: PC | 1件のコメント

今日は2月29日

今日はとても寒かった。温かいお茶がまだいる。

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

IoTを知る

今夜の『BSフジLIVE プライムニュース』では、IoT(Internet of Things)の最新情報というので視聴。スマート家電なるもので生活にITが関わってくる時代なのですが、なかなか実態がよく分からない。コメン … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

センター試験『世界史B』で起こったこと

小雨の今朝も寒さが厳しいでした。そんな今日はセンター試験2日目。 そのセンター試験の『世界史B』を新聞で観ると、な・なんと、2回驚きました。 (1)今週つまり試験の数日前のBS日テレで吉村作治のエジプト関連の特集をしてお … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

日曜の夜

今年最後の日曜夜。家の中は流石に寒いが、夕食はあったかい煮物で助かる。冬の夜を家族で過ごす。 やはり一年の中でもこの時期は寒く冬至で暗いせいか、家族が自然と食卓に集まり暖かい食事をつまむ。 親父がボケた事を言い、母親がそ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

エビフライ

料理人の店主はカウンターの向こう側でとんかつを揚げていた。従業員のおばさんたちも厨房にいた。そこにはなにか年末感の漂うピリッとした空気を感じた。年末の仕事場の空気感。職人意識のようなものが年末感とよく調和しているのだ。映 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

ノースブリッジとは

PCには、メモリスロットとCPU間のメモリ制御を行う「ノースブリッジ(NorthBridge)」がある。ノースとは「地図の上は北半球を示すのでPCの上部にあるから北(ノース)」であるし、ブリッジとは「様々な装置を繋ぐとこ … 続きを読む

カテゴリー: PC | 1件のコメント

ハードボイルドな男達

今週3人の「鹿児島の男性」に嫌な思いをした。 同性の男に情はかけないのか、つっぱねていた。あくまで自分に拘っている様子。でもないかもしれないが…自分に気が付かない男が多いんだろうな。硬派な考えが根底にあるが、他人にはウザ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

MacBookメモリ増設

今後もMac使うだろうから、MacBookを地元のアップルプレミアムリセラーへ持参しメモリ(DRAM)を2G→8Gへ。32ビットCPUの最大搭載可能メモリは4Gらしいですが(アドレスバスの仕様できまるらしい)店員さんの話 … 続きを読む

カテゴリー: PC | 1件のコメント

光速で処理

この前の日曜日のことだった。ジムのレッスンの時間まであと数分だった私が駐車場から慌てて車を出そうとしてときのこと。 駐車場の前は空きスペースになっており道路に沿って走る車が丁度停車しやすい位置にある。そのためか業務用車や … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント