未分類」カテゴリーアーカイブ

昭和しりーず 1989年編

時代の終焉。平成になるとアニメ・ゲームもトレンド(死語)になる。Winkは馴染みやすかった。清涼飲料水が目立つ。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

昭和しりーず 1985年編

Hな夕方ドラマ「毎度おさわがせします」のOP「ロマンティックが止まらない」といえばC-C-Bです。教えてくれたK本君ありがとう。Z-Gundamは理解不能。つくば博は夏休みの家族旅行で行きました。人混みの中を歩いたこと、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

“dreams come true” 

今年を振り返って… まずキーワードは”dreams come true”(憧れが現実に)でした。誰にでも出来るものでもなく、まして一足飛びにできるものでもない。これはもはや価値と言っても言い過ぎで … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

父との話の中で

父は子育ての事に口を出さなかったらしい。分別がつく年齢になるまでは。 いかにも鹿児島の男というか。昔の人は仕事漬けで家庭のことに首を突っ込まなかったらしんですが、そういうもんだというのは鹿児島的かもしれません。男はゴチャ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

発表終わる

土曜日は県立図書館で発表。プロジェクターを外部モニター端子に繋いでUbuntuのLibreOfficeの「Impress」でプレゼンしました。 当日の早朝には準備が済んでいて気持ちよく進めることができたのがよかったです。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

号外

今月末に「お見合い」します。 冗談じゃないです。さっき電話で日程の話がありました。両親から聞いていたとはいえ、これでホントに決まりました。 まあ今時お見合いなんて婚活のひとつなので何てことないし、昔のような形式ばったもの … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

個室

木曜の夕方に新幹線で福岡に。地元の祭りと灰の混じった雨で気分が冴えなかったから。 某カプセルホテルへ。モバイル用に「個室タイプ」にしました。これまでは普通のカプセルで済ませてましたが、モバイル環境を手に入れた今からは個室 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

LaTeXの印刷

LaTeXで途中まで作成した文書を一旦印刷してみよう。これが出来るのかまた一抹の不安…。作成したファイルはレビュー画面でPDFファイルになっているんですが、一応ファイルビューア(MacはFinder)で確認しました。大丈 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

フィギュアとは

アニメのフィギュアをコンビニなど日常的に目にします。そういやぁフィギュアって小学生の頃たまに読んでた模型専門誌「ホビージャパン」に載ってたよなあということ。当時はガンプラブームだったので小学生が間違ってマニアックな専門誌 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ふと思った

学生時代にボランティア活動をしたことがあります。そのとき女性達は少なくとも2年間くらい従事していました。男性である私はそこまで持たなかったのです。そういうことを考えていたら、これは性差なのでは?とふと思いました。 まあ手 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする