-
最近の投稿
最近のコメント
- LED電球 に オオパチ より
- 復刻ファミコン に オオパチ より
- 有効期限をムダなく使い切る に オオパチ より
- UEFIでインストール に オオパチ より
- 自作が動いた~♪ に オオパチ より
アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2020年5月
- 2019年9月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
カテゴリー
メタ情報
「未分類」カテゴリーアーカイブ
アップデート
さくらVPSのサーバは、CentOS 5.7です。パッチなどWindowsのアップデートのように更新する必要があります。 yum -y update でズラズラーッとソフト名とその最新版バージョンが表示されて、どんどんイ … 続きを読む
さくらVPS ログイン
さくらVPSを始めました。まず初めにターミナルでログイン。 $ ssh root@●●.●●●.●●●.●●● (●はさくらから割り当てられたIPアドレス) 成功! 「ターミナル使えるなら、さくらVPSがいいよ」とそっと … 続きを読む
速報
♪ピンポンパンポン~ ニュースの時間です。 本日21時15分あたりに、ネット動画配信サイトUSTREAMで、Epiさんをゲストに迎えてのトーク番組があります。 コチラ 生放送、という中で、あのEpiさんが何をやらかすか… … 続きを読む
昭和しりーず 1985年編
Hな夕方ドラマ「毎度おさわがせします」のOP「ロマンティックが止まらない」といえばC-C-Bです。教えてくれたK本君ありがとう。Z-Gundamは理解不能。つくば博は夏休みの家族旅行で行きました。人混みの中を歩いたこと、 … 続きを読む
“dreams come true”
今年を振り返って… まずキーワードは”dreams come true”(憧れが現実に)でした。誰にでも出来るものでもなく、まして一足飛びにできるものでもない。これはもはや価値と言っても言い過ぎで … 続きを読む
父との話の中で
父は子育ての事に口を出さなかったらしい。分別がつく年齢になるまでは。 いかにも鹿児島の男というか。昔の人は仕事漬けで家庭のことに首を突っ込まなかったらしんですが、そういうもんだというのは鹿児島的かもしれません。男はゴチャ … 続きを読む
発表終わる
土曜日は県立図書館で発表。プロジェクターを外部モニター端子に繋いでUbuntuのLibreOfficeの「Impress」でプレゼンしました。 当日の早朝には準備が済んでいて気持ちよく進めることができたのがよかったです。 … 続きを読む