Linux」カテゴリーアーカイブ

床屋

今年最初の床屋は良かった。いつも指名してるお兄さんはPC好きで話が合う人で店が空けてから何度か食事したこともある。終わって店を出るとき鞄のThinkPadを取り出したら、「X40…あれ?」とつぶやいた。すぐ従業員控室に行 … 続きを読む

カテゴリー: Linux | コメントする

ポート番号の変更

sshで接続するとデフォルトでポート番号22番が割り当てられるみたいですが、このままだとボットの標的にされるというので変更する必要があります。 $ sudo emacs /etc/ssh/sshd_config ssh_ … 続きを読む

カテゴリー: Linux | コメントする

LinuxのgFTPでWordPressファイルをダウンロード。今まではWindowsのffftpやFirefoxのFireFTPを使いましたが、途中でファイル転送に失敗することが多く不安定で、昔はそんなことなかったのに … 続きを読む

カテゴリー: Linux | コメントする

シェア

Ubuntuのシェアの推移。右肩下がりです(泣)。今年はMintとかいうなにやら爽やかなディストリビューションが台頭して、これはもう紅白に出場するんじゃないかと(笑)。 気を取り直して… もうすぐクリスマス。なんとキリス … 続きを読む

カテゴリー: Linux | コメントする

年内にUP

「ATOK X3 for Linux」をDL版で購入。7,350円。ネットで注文して地元のセブンイレブンで支払い。レジでメールに書いてあった受付番号を書いたポストイットの切れ端を店員に渡すと、おもむろにレジを打ち出して「 … 続きを読む

カテゴリー: Linux | コメントする

テーマ「Ambiance and Radiance Evolution」

さぁインストールしようと思ってたところ 「Ambiance and Radiance Evolution」 というデフォルトのテーマをより洗練させたテーマを見つけました。 これは「PPA」というパッケージシステムでインス … 続きを読む

カテゴリー: Linux | コメントする

Ubuntu 11.04

まずは見て下さいこのアダルトな雰囲気のデスクトップ。その名はUbuntu。こないだまでDebianと言ってたのにUbuntuです。なぜ私がUbuntuに… 絶望 Debianのインストールに成功し、早速いろいろなソフトを … 続きを読む

カテゴリー: Linux | 2件のコメント

時刻の設定

時刻の設定 apt-get install ntp ntp-simple ntp-server ntpdate 4個のパッケージをインストールします。 ntp ntp-simple ntp-server ntpdate … 続きを読む

カテゴリー: Linux | コメントする

Linuxのインストール

DebianGNU/LinuxをThinkPadX40にインストールしよう。経験ある方なら分かると思いますがLinuxのインストールって難しいですよね。画面が出ないなんてことは当たり前で昔はドライバをひとつひとつ当ててい … 続きを読む

カテゴリー: Linux | コメントする