2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- LED電球 に オオパチ より
- 復刻ファミコン に オオパチ より
- 有効期限をムダなく使い切る に オオパチ より
- UEFIでインストール に オオパチ より
- 自作が動いた~♪ に オオパチ より
アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2020年5月
- 2019年9月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
カテゴリー
メタ情報
「未分類」カテゴリーアーカイブ
斉藤孝著「15分あれば喫茶店に入りなさい。」
この夏近所にタリーズコーヒーが出店した。あの「TULLY’S COFFEE」である。家から歩いていくには行けなくはないが珈琲飲みに歩いて行くことか悩む距離にある。おにぎりを買いに行くコンビニまでが歩く限度だ。 … 続きを読む
新幹線¥9000で
九州新幹線の鹿児島〜博多の路線の運賃が¥9000で申請中らしい。JR九州の「2枚キップ」の片道料金になる。 このJR九州の「2枚キップ」って、お得感がなく正規料金のように感じていました。航空チケットのほうが早割特割などで … 続きを読む
命名 バルデザール
新しいメルアドのアカウント名を考えてたんですが、 bardesarts に決定しました。それぞれの意味はですが、 bardeは、フランス語で古代ケルトの吟遊詩人のことです。イタリア語ではbardo。 desは、前置詞の所 … 続きを読む
世相を表す漢字「暑」
世相を表す漢字一字が京都の清水寺であり「暑」が選ばれたそうです。 あれは8月でしたか、朝8時すぎくらいに外に出て歩いていると、シャツが汗でびしょびしょになりました。3年くらい着たシャツで首周りにも汚れが目立ち出したのでそ … 続きを読む
12月のショッピングモール
友人Oさんと車で郊外型ショッピングモールへ。小雨がパラついていつになく寒さを感じるんですが、夜だというのに人が多かった。最近この郊外型ショッピングモールで二人で食後の一時を過ごすようになりましたが、スタバではクリスマスソ … 続きを読む
面接担当者は「一緒に仕事したい人間」かどうかみるって言うんですが、エゴが強いんじゃないかって思ってしまいます。その企業に合いそうな人かどうかなら一目で分かると思います。社会人としてのラインをクリアしているなども昨今では基 … 続きを読む