未分類」カテゴリーアーカイブ

39歳へ 

今日で39歳になりました。最後の30代ということで、今日から来年の今日までの365日間、完全燃焼したいです。 完全燃焼って書きましたが、29歳のとき、すなわち2003年のとき、20代が終わることにやっぱり寂しい思いがあり … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント

子供のころ

Youtubeで80年代のTV番組を観ると、いい時代だったんだなって思う。リアル世界が豊かなせいか、映画やアニメではファンタジーが楽しめた。

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

昨晩昔のブログを読んでいたら、 私の世代では定番の番組が終焉している(2011年11月) のと、 人生において模索する機会が多い(2013年5月) というのがなにか関係がありそうでなって思いました。世代共通の話題になるT … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

アンスティチュ・フランセ九州

生徒は20歳ひとり、30代ひとり、40~50代3人。30代の女性はテキストへ付箋が付いててしっかり取り組んでいました。おばさんたちは発音面が弱かったりフランス人の聞き取りに弱い。鹿児島でもそういう感じだったので年齢による … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

【鹿児島中央10:41発】  新幹線さくら552号。 【博多12:07着】  博多阪急で買い物。半袖シャツを買う。16時に荻野さんと会う。 【ニューオータニ】  部屋の有料ビデオがVOD(ビデオオンデマンド)に。サーバか … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

『世界ふれあい街歩き』 -地中海

『世界ふれあい街歩き』は地中海。多くの港町が出てました。 ジュディ・オングの ♪ Wind is blowing from the Aegean~ と衣装を広げる姿が思い浮かびます。

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

床屋のお兄さん

僕がいつも行く床屋を4年前に退店されたお兄さんの所在を知った。彼に会いに彼の実家の床屋へ行く。 4年ぶりなので40過ぎの彼もしんみりとしてたけど、会話してたら当時の感覚になってきて、変わらない人柄が出ていた。 夏は若者の … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Windows版ドラクエ10発表

9月26日発売決定。WiiU版が出てまだ3ヶ月経たないうちにPC版発表に騒いでますね。

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

あの頃の話

90年代に流行した「精神系」。ちょうどその頃は自己内省的になってたハタチ頃でした(といってもそんな大袈裟なこたぁないんですが)。 某カルト宗教の頃だったか依存っていうのがすごく恐いでした。たとえばそれが「友達」だったり「 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

世界ふれあい街歩き_マルセイユ

20時から再放送「世界ふれあい街歩き」はフランスのマルセイユ。 地中海沿いの街。白い壁の建物が多い。坂が多いけど爽やかな雰囲気なので歩きたくなってきた。

カテゴリー: 未分類 | コメントする