Firefoxの「拡張機能」

「ヘルプ」→「トラブルシューティング情報」で。Firefoxの「拡張機能」ってのはプラグインとは扱いが異なります。以下にまとめてみました。


Firefoxの拡張機能とプラグイン
拡張機能 プラグイン
インスト 同じ
対象 開発者 利用者
目的 Webの開発支援 Webの表示再生支援
ファイルの種類 xul、jsp、css exe、dll


プラグインはJavaVMやQuickTimeでおなじみの技術でNetscapeが採用してましたよね。IEはActiveXという独自技術で似たようなことをやってるみたいですが脆弱性が指摘されています。dllファイルはウイルスと関係あるんですよね。

「トラブルシューティング情報」に表示されるのは拡張機能やプラグインの相性で問題が頻発していて、そのためMozillaが2009年からチェックサイトを開始。

Firefoxが登場してまもない2005年春に鹿児島の勉強会で取り上げてからその先進性や実用性を知り、なかでもこの拡張機能は重量型の統合開発環境Eclipseが目指すものとは違ったカジュアルなWeb開発の可能性を感じてイイと思いましたね。

カテゴリー: Web パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください