Web」カテゴリーアーカイブ

「mixi疲れ」のこと

鹿児島のmixiに英会話のグループを作っている人がこぼしていた。メンバーの中で書き込みして「今度会に顔出しますね〜」と言っている人が来ないというのだ。そのこぼした人は10年くらい英会話のグループを運営していて、その間いろ … 続きを読む

カテゴリー: Web | コメントする

Firefoxの「拡張機能」

「ヘルプ」→「トラブルシューティング情報」で。Firefoxの「拡張機能」ってのはプラグインとは扱いが異なります。以下にまとめてみました。 Firefoxの拡張機能とプラグイン 拡張機能 プラグイン インスト 同じ 対象 … 続きを読む

カテゴリー: Web | コメントする

喫茶店でfoursquare

foursquareというWebの地図情報サービスが面白い。 例えばスタバに行って携帯のGPS機能を使って自分の居場所をこのソフトで知らせます。次に「チェックイン」というボタンを押して自分がそこにいることを伝えます。そう … 続きを読む

カテゴリー: Web | コメントする

Firefox 4

Firefox4がリリースされた。利用したのが2005年のver1からでなかなか感慨深くなってきた。今回は基本性能の向上に加えて、 ・タブが上段に。タブブラウザのこだわり。 ・ブックマークが広く表示。使いやすい。 など。 … 続きを読む

カテゴリー: Web | コメントする

WordPress 3.1

twitterを引用できる「Blackbird Pie」プラグインはよさそう。3.1対応したら使うぞ。

カテゴリー: Web | コメントする

Firefoxプラグインのまとめ ■Web Developer 1.1.8 Webサイト開発で画面作りのとき重宝します。知り合いに勧めたら喜んでいました。 ■whitehart 3.6.7 シンプルな外観のテーマ。更新が … 続きを読む

カテゴリー: Web | コメントする

MySQLの環境設定

停止しているので、枠の中のボタンを押す。 runnningになり稼働中となる。止めるときは矢印がstopに。 URLがlocalhostになっている。ユーザ名とパスワードを入力してログイン。 MySQLのデータベースを確 … 続きを読む

カテゴリー: Web | コメントする

ブログ歴5年

ブログにはとても自然に入りました。 2004 30歳 XOOPSを使う。フォーラムというカテゴリで社内掲示板に。WordPressプラグインに目が止まり、記事らしきものを書く。 2005 30歳 「鹿児島オープンソースを … 続きを読む

カテゴリー: Web | コメントする

Firefox 3.6.7

Firefoxがバージョン3.6.7になりインストール。

カテゴリー: PC, Web | コメントする

WordPress3.0日本語版が6月21日にリリースされた。ブログを始めたのが30歳のときで、その一年前の2004年にXOOPSというCMSを使用していた頃にWordPressはプラグインのひとつにあった。

カテゴリー: PC, Web | 1件のコメント