RPMでインストール

「Linuxサーバー構築」講座2回目。

ApacheのインストールでRPMというファイルを使用。

<パッケージ名>-<バージョン番号>.<リリース番号>.<アーキテクチャ>.rpm

らしい。インストするファイルは4つあるんですが、なんとインストする順番があるんです。それは依存関係がなんたら~というらしいんですが開発者じゃないと分からない世界なんで、「そういうもんなんスね」という素直な態度で接します。手打ちでひとつひとつ入力して終わったら指差し確認。

今月果敢にも自分でやったときにはこの箇所は避けて、「yum」というコマンド1発で4つ全部のファイルがインスト出来ました。しかし、こういう面倒くさそうな自分では避けるところこそ、この講習の価値があるのだと思いました。

というのは、手打ちで数字を入力してその苦労が酬われればいいんですが、バージョンがそれぞれのファイルで揃っていないとか、わけの分からんエラーが出るともう放棄したくなるんですが、講習でそういうのを用意して貰えると、やったことは100%実証済みのことなので、大船に乗ったつもりで取り組めます。

カテゴリー: Linux パーマリンク

RPMでインストール への1件のフィードバック

  1. 柳元陽子 のコメント:

    今日はありがとうございました。お会いできてうれしかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください